2009.8.17
報告:きん
久しぶりのシイラ釣行、ぱっとしない今年だけど、幾分か回復のきざしを見せる中
会長のキャンセルでかとうさんとの2人で共栄丸での釣行、人数は平日なのに
8人。
今日は釣れるべ、ということで出船し、近場のブイから。
トモのほうでペンペンが掛かるもチェイスは少ない。
根気良く流すがペンペンがぽつ、ぽつでかとうさんも1尾ゲット!
この後釣れなかったら撮りなおしの1枚と2枚使うか、なんて言ってたら現実に
なるとは・・・
船中3本ほど。
沈みがちで活性もいまいちでいやーな予感。
その後も定置周りも反応がないので沖へ向かうがいやーな風が吹いてきて
またしても釣りにならん。
走っても走ってもふらつきもジャンプもなく、ゴミもなく風が強くて見つからず、
仕方なく灘周りに。
灘周りもこれといって何もなく、風もきつく、やっと見つけたよさげな潮目も
ついておらず打つ手なし。
仕方なく再びブイをたたいていくと、ワンチャンス!
再びトモが良型のオスを掛け、その周りに良型が一緒についてきており、
胴の間でもメータークラスのメスをかけるも惜しくもどちらもバラシ。
しかしチャンスもそれだけで他はブイも駄目、定置も先に叩かれて
ほとんどできずじまいで終了。
今年4回出て1回も掛けてねーよー!
景気悪いので先日仲間の船がカジキ釣って帰ってきたところに遭遇。
景気付けにその写真でも載せときます。
みんなに分けて食ったけど、やっぱうまかった。